こんにちは。作業療法士として10年の経験があり、総合病院で働いています。様々な経験を経て、現在は発達がゆっくりな子や発達障害のあるお子さんと関わる作業療法士として働いています!
このブログは、「発達がゆっくりなお子さん」や「発達に凸凹のあるお子さん」、そのご家族に向けて、作業療法の視点から日常生活の工夫や支援のヒントをお伝えしたいと思い、始めました!
診断の有無にかかわらず、育ちや発達に不安があるときに、気軽に読めて役立つ場所になれば嬉しいです!
ここでは、お子さんの成長をあたたかく見守りながら、発達障害やグレーゾーンの子どもたちにも役立つ具体的なサポート方法や、ご家庭で無理なく取り入れられる工夫を紹介していきます!
まだまだ未熟な私ですが、このブログを通じて、一緒に考え、学び、支え合っていけたら嬉しいです!
どうぞよろしくお願いいたします!
コメント